金融情報
利用を希望される融資制度によって、貸付限度額・返済年数・必要書類などが異なります。
詳しい内容については、木曽町商工会までお問合せください。
融資制度 | 日本政策金融公庫 | 長野県制度融資 | 木曽町制度融資 | 王滝村制度融資 | 商工貯蓄共済融資 |
利率改定 | 2020年12月1日 | 2020年4月1日 | 2020年4月1日 | 2020年4月1日 | 2014年9月1日 |
利率改定期 | (原則、毎月改定) | (年度当初に改定) | (年度当初に改定) | (年度当初に改定) | (不定期) |
※長野県融資制度・木曽町融資制度で設備資金を利用された場合で、該当設備の場合、利子補給制度があります。
詳しくは木曽町役場・商工会までお問い合わせください。
日本政策金融公庫(国民生活事業。利率改定 2020年12月1日貸付分から)
区 分 | 限度額 | 利率(年) | 返済期間 | 据置期間 | 申込先 |
普通貸付 | 運転 4,800万円 | 基準金利(担保不要融資) 2.06%~2.45% 担保・保証の条件により異なります。 |
5年以内 | 1年以内 | 商工会まで |
設備 4,800万円 | 10年以内 | 2年以内 | |||
特定設備 7,200万円 | 20年以内 | 2年以内 | |||
小規模異業者 |
限度額 2,000万円 | 1.21% (今回、改定無し) |
運転 7年以内 | 1年以内 | |
設備 10年以内 | 2年以内 |
※融資種類は上記の他に、新創業融資制度・中小企業経営力協会資金・生活衛生貸付・教育資金貸付、などがあります。
■詳しくは、木曽町商工会または木曽地域を担当する日本政策金融公庫松本支店(国民生活事業)にお問合せいただくか、
日本政策金融公庫 のホームページをご覧ください。
長野県中小企業融資制度(最新利率改定 2020年4月1日)
- 利用する資金により、必要となる要件や必要書類が異なります。商工会までお問合せください。
- 長野県信用保証協会の保証承諾が必要となります。また、保証料負担があります。
- 中小企業振興資金を除き、事前に商工会・金融機関等にご相談ください。
- 各融資制度の詳細は、長野県のホームページをご覧ください。
- 据置期間については、商工会・町村役場担当課へお問合せください。
区分 | 資金名 | 限度額 | 貸付期間 () 内建物等 |
貸付利率 (年率) |
信用保証料 | |
中小企業 振興資金 |
一般枠 | 設備 | 1億円 | 10年(20年) | 2.1% (1年以内 1.8%) |
2.2%以内 (全額自己負担) |
運転 | 5,000万円 | 5年 | ||||
短期継続融資枠 | 運転 | 3,000万円 | 1年 | 1.8% | ||
しあわせ信州 創造枠 |
上記2資金を利用宇する方で、次のいずれかの 制度の認証又は認定を受けている方 ■職場いきいきアドバンスカンパニー 認証 ■消防団協力事業所表示制度 認定 ■健康経営優良法人認定制度 認定 ■長野県SDGs推進企業登録制度 登録 |
上記資金の 利率から ▲0.2% |
||||
創業枠 | 設備 | 設備・運転の合計で 3,500万円 |
10年 | 1.1% | 0.8%以内 (全額自己負担) |
|
運転 | 7年 | |||||
小規模企業発展資金 | 設備 | 設備・運転の合計で 2.000万円 |
10年 | 1.9% | 0.44%以内 | |
運転 | 7年 | |||||
経営健全化 支援資金 |
経営安定対策 | 設備 運転 |
6,000万円 8,000万円 |
10年 7年 |
1.9% | 0.44%以内 セーフティネット保証 利用の場合、自己負担なし |
特別経営安定 対策 |
1.6% | |||||
防災・ 安全対策 |
設備 | 1億5,000万円 | 10年 | 1.9% | ||
運転 | 3,000万円 | 7年 | ||||
災害対策 | 設備 | 6,000万円 | 10年(15年) | 1.1% | ||
運転 | 8,000万円 | 7年 | ||||
【新設】 長野県中小企業者等グループ補助金を利用し、 同補助金の交付申請をされた方は下記のとおり |
||||||
設備 | 4億円 | 10年 | ||||
信州創生 推進資金 |
創業支援向け | 設備 | 3,500万円 | 10年 | 1.1% | 0.44%以内 創業関連保証・創業 等関連保証の場合、 自己負担なし |
運転 | 2,000万円 | 7年 | ||||
事業承継向け | 設備 | 1億5,000万円 | 10年(15年) | 1.0% | 0.44%以内 経営革新関連保証、 経営力向上関連保証等 利用の場合、 自己負担無し。 企業立地向けの 対象1~3、 次世代産業向けの 対象1・2、 の詳細に関しては、 地域振興局または 商工会までお問合せ ください。 |
|
運転 | 3,000万円 | 7年 | ||||
IT産業向け 【新設】 |
【創業】 | |||||
設備 | 3,500万円 | 10年 | 1.0% | |||
運転 | 2,000万円 | 7年 | ||||
【事業拡大】 | 1.1% | |||||
設備 | 1億5,000万円 | 10年 | ||||
運転 | 5,000万円 | 7年 | ||||
【立地】 | ||||||
設備 | 3億円 | 15年 | ||||
運転 | 5,000万円 | 7年 | ||||
事業展開向け | 設備 | 1億5,000万円 | 10年(15年) | 1.7% | ||
運転 | 3,000万円 | 7年 | ||||
地域活性化 向け |
設備 | 1億5,000万円 | 10年(15年) | 1.7% | ||
運転 | 3,000万円 | 7年 | ||||
企業立地向け | 設備 | 対象1 3億円 | 15年 | 1.4% | ||
設備 | 対象2・3 1億5,000万円 | 10年(15年) | ||||
運転 | 対象2・3 3,000万円 | 7年 | ||||
次世代産業 向け |
設備 | 対象1 1億円 | 10年(15年) | 1.4% | ||
運転 | 対象1 3,000万円 | 7年 | ||||
設備 | 対象2 1億5,000万円 | 15年(18年) | ||||
運転 | 対象2 5,000万円 | 12年 | ||||
海外展開 向け |
設備 | 1億円 | 10年(15年) | 1.9% | 1.32%以内 | |
運転 | 3,000万円 | 7年 | ||||
経営改善サポート資金 | 設備・運転の合計で 1億5,000万円 |
15年 | 1.6% | 自己負担なし |
木曽町制度融資(最新利率改定 2020年4月1日)
資金名 | 限度額 | 利 率 | 期 間 | 信用保証料(別途) | 申込先 |
木曽町 小規模企業振興資金 |
設備 500万円 | 年 1.9% | 7年以内 (自動車 5年以内) |
長野県信用保証協会規定により決定した額の 4/5を木曽町が負担 |
商工会まで |
運転 500万円 | 5年以内 |
※木曽町内の事業所の方が利用できます
。
王滝村制度融資(最新利率改定 2020年4月1日)
資金名 | 限度額 | 利 率 | 期 間 | 信用保証料(別途) | 申込先 |
王滝村 小規模企業振興資金 |
設備 500万円 | 年 1.9% | 7年以内 (自動車 5年以内) |
長野県信用保証協会規定により決定した額の 4/5を王滝村が負担 |
商工会まで |
運転 500万円 | 5年以内 |
※王滝村内の事業所の方が利用できます
。
商工貯蓄共済融資(最新利率改定 2014年9月1日)
- 商工貯蓄の加入口数1口について100万円以内。限度額は、2,000万円です。
- 商工貯蓄共済加入後6ヶ月以上を経過し、正常に共済掛金を掛けている方が対象となります。
※ 2014年9月1日から返済期間が、運転資金-5年から7年へ、設備資金-7年から10年、に変更されています。
区 分 | 返済期間 | 利率(年) | 信用保証料等 | 据置期間 | 申込先 |
県信用保証協会 保証付 ■運転 7年以内 ■設備 10年以内 |
1年以内 | 1.975% | 別途 (木曽町は1/2の保証料補給があります) |
6ヶ月以内 | 商工会まで |
1年超~3年以内 | 1.975% | ||||
3年超~5年以内 | 2.050% | ||||
5年超~10年以内 | 2.300% | ||||
保証人保証 ■運転 7年以内 ■設備 10年以内 |
1年以内 | 2.375% | 不要 | 6ヶ月以内 | |
1年超~3年以内 | 2.450% | ||||
3年超~5年以内 | 2.600% | ||||
5年超~10年以内 | 2.850% | ||||
積立金範囲内 貸付 ■運転資金のみ |
1年以内 | 1.850% | 不要 | 1年以内 | |
1年超~3年以内 | 1.975% | 金融機関所定の保証人保証 | 3年以内 |